Shell Blog~環境衛生のエキスパートたちが書く、モノやコト~
2015.08.17
シエルファンの皆さん!
今回SHELL BLOGを担当させていただきます本店のTです。
「残暑お見舞い申し上げます」の時期ですが、いやぁ~毎日暑い!
まだまだ猛暑真っ盛りですね!
熱中症対策を怠ることなくこの暑さを楽しみましょうね。
今年は前年の影響もあり春先からヒトスジシマカ(デング熱の媒介者)の話題が多かったと思いますが、夏の盛りにはあまり聞かなくなったと思いませんか?
実害があまり出なかったこともあるでしょうが、屋外型の蚊は春先と秋口の2期性なのをご存じでしたか?
夏にいないわけではありませんが気温が高すぎて昼間の活動が鈍る事及び発生する水溜りが少なくなるからですね。
早い話が梅雨の季節と台風の季節です。雨量が多くなると、それに伴い建物廻りにある雨水枡や不要な水たまりが多くなり発生が増えるからです。
日本の慣習として「大掃除は年末」みたいなイメージが有ると思いますが、建物廻りの水廻りは「春・秋に大掃除」にしたらいかがでしょうか?
整理整頓及び清掃をしてこれから来る蚊の対策をされるといいと思います!
これからも皆様の快適な環境を創造するお手伝いを社員一同ガンバリます!
2021.05.12
コミュニケーションについて思うこと(コロナ禍編)
2021.04.28
新卒採用、個人面談を開始!
2021.03.25
技術部通信 【IGR剤について】
2021.03.01
e-Learningはじめました!
2021.02.01
技術部通信 【薬剤の有害性について】